あか、きい、あお、のミニマムライフ

2015年1月に出産した息子と、主人と三人暮らし。2017年7月に第二子出産予定。「シンプルな暮らし」を目標に。ミニマリストをモットーに。断捨離ブログ。ワーママブログ。

出産

【子ども】お七夜、命名式を自己流ノンストレスに。

明後日に迫るお七夜。 長男の時は旦那さんの実家でお宮参りとあわせて、生後3ヶ月の頃盛大にやることになりました。 命名書の色紙を手に入れるところから、ひいおばあちゃんに習字セットを借りるだの借りないだの、誰が書くの書かないの、義理のお母さんと旦…

【子ども】あらゆる行事を簡略化したい。ハーフバースデーいるかな?

お七夜、お宮参り、100日、ハーフバースデー… 産まれてホッとしたのもつかの間、何かと行事がたくさん続きます。 2回目となる今回は、かなり力を抜こうと思います。ハーフバースデーに関しては特に意味は感じないのでスキップ! 最近はインスタやブログなど…

モノがない!快適な入院生活。

家事から解放されてることはもちろん、産後の経過も良好のため、6日間の入院は楽しい授乳合宿です もともと1人でいることが苦ではないので、のんびり雑誌を読んだり、赤ちゃんを眺めたり、院内をフラフラしてみたり。飽きた頃に家族がお見舞いに来てくれます…

忘れられない七夕になりました。

2017年7月7日(スロットのようだ) 無事に第二子、次男を出産しました。 七夕生まれにするための執念は計り知れず、6日の晩、ジンクスの焼肉屋で陣痛が始まり、からの臭いままタクシーで直行。 日付をまたぐまでイキムのを我慢して、0時過ぎに産まれました 傷…

明日に持ち越さない生き方。。

予定日まで1週間。長男のときは早く産みたいなぁ〜なんて思っていましたが、「ゆっくりしててね」と子宮に向かって念じてしまう今日この頃。 とはいえいつ破水するのか、陣痛がくるのか分からず、、かといって家でジッとしているのもなんなので、引き続き近…

産休前半戦も終了、やることリストがどこまでできたか。

産休に入ってから、あっという間に3週間経ちました。 前に計画していたやることリスト。どこまで出来たかなぁ? 【前半】動けるうちにやること □TOEICの勉強&受験 →脳みそが仕事モードからお休みモードに。停滞気味。 ◾️マタニティヨガに通う →達成!もう正…

入院準備と、神様からのプレゼント。

先日の検診のエコー時に、おなかの子どもに、とある病気が発覚。 ☝️ちなみにこの写真からは何も分かりません(^-^; まだ「疑い」の段階なので言うのは控えようと思いますが、とんだ神様からのプレゼント!2年前、チャイルドマインダーの勉強を通して、生後2,3…

2回目の産休突入!!

待ちに待った!? 産休に突入しました。 最後の1ヶ月は時短も出来ず、残業も、休日出勤も出張もあり、、なかなか妊婦じゃなくてもハードでしたが 不思議ととても楽しかったです。 それは産休という明確なゴールがあるからだったのか、仕事で必要とされている…

妊娠糖尿病とゆるグルテンフリー

長男妊娠時は、妊娠後期のソーダ水検査で妊娠糖尿病に引っかかりました。 幸いかどうか…妊娠後期だったので、入院まではいかず食事管理と要経過観察。一日6分食の血糖値測定生活を約1ヶ月。 臨月まで里帰りの楽しい予定やらクリスマスにお正月が立て続き(オ…

立て直しの大切さを痛感した2016

明けましておめでとうございます 完全趣味でつらつらと書き綴っているブログも3年目に突入。 読んでくださる方がいることに感謝とともに、今年はもう少し更新したいなぁと思っています。もともとブログを書くことで、頭の中が整理されるなぁという自己満足か…

あれから一年。

息子のお誕生日は1月ですがおなかの中からの付き合いをいれたら十月十日のだいたいちょうど一年☺妊娠発覚からいろいろあったなぁとしみじみしちゃいます。「2か月後から妊活~」なんて夫婦で話していた矢先の妊娠。最初は全く気がつかず……鼻水に咳、風邪に似…

【お祝い】ミキハウスの子供服

憧れのミキハウスの子供服を いただきました✨ 自分で買うのはせいぜいUNIQLO…… とはいえ、UNIQLOの子供服もかわいいのです けどミキハウスはやっぱりかわいい 春から夏にかけて 活躍しそうなマリンテイスト⚓✨ サイズは70✨ そして嬉しいガラガラつきです❤ ラ…

マタニティ生活をふりかえって

薬を整理していたら 切迫早産の錠剤を発見 ふと、わずか3週間前まで日常だった 10ヶ月間のマタニティ生活が 懐かしくなりました(*´ω`*) 妊娠かな?✨と思って あわててドラッグストアに行ったこと。 なぜか検査する前から妊娠してると予感して 葉酸サプリメ…

内祝い選びのあれこれ

結婚、妊娠、出産の際にいただく お祝いの数々✨✨ とっても嬉しいのだけど 内祝いに困ってしまうときも… 結婚のお祝いのときには お祝い返しに手間取ってしまった 反省を生かしたく、 今回は 自分がほしいものを選ぶ シンプルにこう決めました(*^^*) あれこれ…

妊娠~出産 体重管理について

妊娠から出産までで 増えた体重は【9kg】✨✨ クリスマス、お正月を経て どうなるかと思いしたが、 どうにか10kg以内に抑えられました そして退院の日の測定で マイナス6kg それもそのはず…… 息子の出生時は4kg以上 胎盤も700gもありました‼ そして出産してか…

祝☆退院

母子ともに元気に 退院の日を迎えられました たくさんのお見舞い、お祝いで お昼間は忙しく 夜行性の息子とは22時から3時まで 授乳続き…… 気がつけば寝不足ですが とはいえ至れり尽くせりの入院生活 ごはんもおいしく 楽しく過ごすことが出来ました(*´ω`*) …

卒業!

ついにこのマークとも お別れです(;_;)/~~~ 約8ヶ月間、お世話になりました 最近はスマホをさわってる人が多く なかなか気づいてもらえませんでしたが たくさんの親切な方に 席を譲っていただきました(*^^*) 特に妊娠初期は真夏で、 電車の中で貧血を起こす…

お祝い膳☆和食?洋食?

今日は同じ誕生日のママさんたちと お祝い膳でした❤ 前日に和食か洋食か メニューを決めるのですが どちらも美味しそうで悩んでしまいます。 そして、和食にしました 煮物、焼き魚、おひたし、天ぷら、酢の物 お赤飯、お汁、フルーツ、ケーキ なんとも盛りだ…

入院食アレンジ?小魚丼!

なかなか美味しい入院食✨ 今までの糖質制限はなんだったのか 朝から食パン二枚 おかずたくさん、デザート、おやつ てんこ盛り❤驚きです。 ごはんの量が多いので 今日は差し入れでいただいた 小魚アーモンドとともに 勝手に小魚丼 カルシウムもとれるかな?☺ …

陣痛~出産、上品に産む!

明け方おなかが痛いなぁ と思いつつも、睡魔の方が勝ってしまい 起きたら陣痛がすでに5分間隔に 前日の検診で10分間隔になったら 子宮口も5cm開いているので 電話してくださいね~! と言われていたので、あわてて 病室&陣痛タクシーに電話 とはいえ何か食べ…

復帰のための書類整理

復帰後に提出するたくさんの書類📝 なんだか時間が経ってしまったので 改めて整理✨ 会社に役所に、ほんとにたくさん(>_<) こうやって正社員として 復帰後も働かせて貰えることを 当たり前のように 働いているときは思っていましたが 本当にありがたいことです…

出産報告はがき&住所録断捨離

年を跨ぐか跨がないか 際どい出産だったこともあり 年賀状はなしにして [出産報告はがき]にすることに まだ産まれていませんが 宛名を刷り、準備完了です✴ ソフトは「楽々はがき」を使用 あとは赤ちゃんの写真を 入れてテンプレートに入力するのみ 今年は ✴…

医療費控除☆確定申告

10万円を越える医療費に対して 適応される税控除 普段入院することもないので 10万円に到達することはありませんが 2014年は妊婦健診もあり 西宮市からの補助を差し引いても 歯医者や整体などもあり 到達しそう きちんと家計簿をつけて 領収証を溜めといてよ…

【イメトレ2】産まれたら

イメトレ、シミュレーション好きの私ですが 実はどちらかというと今までは [行き当たりバッタリ派]でした。 それには影響を受けた出来事が 2つあります。 一つ目は、 会社のとある役員インタビュー時に 教えてもらった 「十分に準備をすると その日を迎え…

【イメトレ】陣痛がきたら?

予定日も近づき ちょっとした痛みも 「え?もしかして陣痛??」 なんていう[陣痛詐欺]に 陥っています( ノД`)… 働いているときは、出産にむけて 準備ができていない自分を責めたり、 仕事のせいにしたりしていましたが、 ここまで時間にゆとりがあると 陣痛…

クリームグラタンを求めて…

大好きなグラタンを食べに 検診帰りに目白のキャロットへ ほうれん草とベーコンのグラタン ホワイトソースにニンニクが入っていて しめじ、ほうれん草、玉ねぎたっぷり 出産間近で体重と糖尿病の油断が… 子宮口も3cm開いていて いよいよのようです ランキン…

脈拍が?!& 人間観察

里帰り先の病院は、たどり着くまでに ものすご~い坂!! その調子で来てすぐ脈拍を測ると… とんでもない数値に なので検尿、体重測定で 脈を落ち着かせてから測定しています。 今日は安定しています♪ 西宮市の助成券もラスト1枚に。 今日が最後の検診となり…

陣痛はよろこび?!ソフロロジー

出産が不安だと言っていたら 先輩に薦められたソフロロジーの1冊。 産む予定の病院では取り入れていないので、独学にはなりますが リラックスすることで、痛みを痛みと感じないようにするそうです。 実際に陣痛がきたら、それどころではないのかもしれませ…