あか、きい、あお、のミニマムライフ

2015年1月に出産した息子と、主人と三人暮らし。2017年7月に第二子出産予定。「シンプルな暮らし」を目標に。ミニマリストをモットーに。断捨離ブログ。ワーママブログ。

断捨離できない父のカバン。

母と私、共通の趣味が断捨離です。

 

一方父は、物を大事にすると言えば聞こえがいいのですが、物や思い出がめっぽう捨てられない!!

 

先日こんな相談を私と旦那さんに持ちかけられました。

 

「お母さんにこれを捨てろって言われたんだけど、Rさん(⇦旦那さん)使わない?」

 

f:id:aoaoaoao87:20170615101557j:image

 

見てみると、いつの時代だよっ!

と突っ込みたくなる革のカバン。

まるで、寅さんです。

 

旦那さんも断るに断れず、持って帰ることに。お父さん的にも捨てたくはないけど、使いたいわけではないらしい。

 

「マジかよ〜〜!何に使うんだよ!💦捨てにくいじゃん」と内心思いましたが、やむなし。

 

海外旅行用のスーツケースに入れて、2年間保管していました。(その間、存在はすっかり忘れてた…)

 

この度、再び産休断捨離中の私の目の前に現われ、でもなんだかやはり捨てられず、、、旦那さんのCDを収納していたCD立てやケースを処分することと引き換えに、CDを収納することにしました。

 

母のおかげで実家はかなり片付いていますが、「週末は実家の片付けをしてた」なんて話もよく会社で聞くし、頻繁に断捨離してくれる母に感謝です。

入院準備と、神様からのプレゼント。

先日の検診のエコー時に、おなかの子どもに、とある病気が発覚。

 

f:id:aoaoaoao87:20170608144212j:image

 

☝️ちなみにこの写真からは何も分かりません(^-^;

 

まだ「疑い」の段階なので言うのは控えようと思いますが、とんだ神様からのプレゼント!2年前、チャイルドマインダーの勉強を通して、生後2,3ヶ月の手術で治るものという知識はあり、聞いたときも聞いたあとも、特別動揺はしませんでした。

 

そんな親はあまりいないのか、助産師面談で拍子抜けされてしまいました、、子どもに愛着がない親とか思われなかっただろうか…

 

そんなこんなで自分の親も義理の親も、同じような反応で、過度に心配されずにホッとしました。

 

旦那さんも、一番に私の気持ちを聞いてくれて、2人目にして出てきた余裕というか、結婚3年目の結束なのか、かなり前向きで逆に驚きました。

 

今の情報社会、良くも悪くもたくさんの情報が手に入るので、何を信じて何が違うのか判断がとても難しい。

 

むやみやたらに検索するのは辞めよう、と夫婦で決めました(手術代だけはしっかり調べていましたが^_^;)

 

生まれてみないと分からないので、もしそうだったら立ち向かうのみですが、もしそうじゃなかったら、ホッと胸を撫で下ろしてもいいものなのか、急にその病気がヒトゴトになるのか、少し複雑なところでもあります。

 

何はともあれ、元気に産まれてきてくれることを祈るのみです🙏

 

2人目の出産は教科書的には初産の半分の時間で生まれるとのこと。それって私の場合、わずか2時間!!🏃‍♀️

 

今日でちょうど予定日まで1ヶ月なので、そろそろ入院準備をしようとしたら、わずか15分で終了してしまいました。旅行の荷造りはわくわくなのに、入院の荷造りにわくわくは一切なし…

 

f:id:aoaoaoao87:20170608150048j:image

 

絶対忘れ物あるよなーと思いつつ、とりあえずこれでいつでも陣痛カモンです!欲を言えば、もう少し産休を楽しみたいのでおなかの中でゆっくりしててね👶💕

季節のおやつと、定番おやつと。

産休育休中にマスターしたいのが、レシピを見ずに適当に作れる「定番おやつ」。

 

私の母は暇さえあればおやつをパパッと作っていて、それが当たり前かと思いきや大間違い!

 

分量ちゃんとしなきゃだからパパッとなんて出来ないし、頑張っている途中に(買った方が早くて安くて美味しくない?)という悪魔のささやきが聞こえてきたり。

 

超初歩ですが、ゼリーとクッキーは焼けるようになりたいなぁと🍪

 

ジュースは季節ごとに果物を変えられるし、クッキーは息子が大好きなレーズンを入れられる。

 

…と構想まではバッチリですが、なかなか重い腰があがらない。。

 

それとは別に、今年は梅仕事に初挑戦。

 

梅ジュース、完成するかな?🍹

(ゼリーに転用予定…)

 

 

f:id:aoaoaoao87:20170602120136j:image

子供服をサイズ別に撮影!

おさがり、両親に買ってもらったもの、お祝い、自分たちで買ったの。

 

それぞれ、4:3:2:1

 

圧縮したり、衣装ケースにしまったり、年中ヘビロテでたんすに入ってたり…バラバラになっているのがずっと気になっていました。

 

サイズ別に一覧にプリントアウトして、管理してみようと思います💻

 

その下準備で写真撮影📷

 

囚人のように色画用紙に書いた番号を添えて…🖍

 

f:id:aoaoaoao87:20170601110259j:image

 

後ほどパソコンに取り込んで一覧にしてみる予定です。

 

思っていたより多くてびっくりしています。

 

それにしても厄介なのがサイズ表記。

 

ユニクロの90と、オールドネイビーの92と、H&Mの90とラルフローレンの90

 

同じじゃない!!!なんでっ!

 

もうみんな一番わかりやすいユニクロにあわせてくれーーー(;_;)

 

おまけに、

1月生まれの長男(常に成長曲線オーバー)

 

7月生まれの次男

標準サイズで生まれれば、もしかしたら季節は真逆でも同じように着られるのではないかと淡く期待。

 

同じくビッグベビーだったら、、、

 

もはやロンパースやオーバーオールはもう袖を通されることがないかも。。ロンパース姿、ムチムチ足がすっごくかわいいのに👶

 

 

息子はミニマリストというかこだわり屋さんというか、、同じ服を2日にいっぺんに着たがり、新しい服は電車やトーマスがついていない限り嫌がるので、へたりまくっている服と、まだまだ新品同様の服の差が激しい…

 

2日にいっぺんお召しになったこちら。

f:id:aoaoaoao87:20170601111443j:image

 

2歳の冬のよき思い出です。

 

 

 

ゆる〜くトイレトレーニング。

やらなきゃ!と思えば億劫なトイレトレーニングですが、

排泄を自分でコントロール出来るようになるなんて!!子どもの成長の中でもとてつもない成長だと思います✨

 

保育園の先生とも相談し、私が新生児との生活を控えていることや、まだ息子の月齢が低いけど本人はお友達のお兄ちゃんパンツを見てやる気満々💪ということで、無理なく続けましょう!

 

ということで、ゆるくゆるくスタートする運びとなりました。

 

まずはトレーニングパンツなどは買わずに、【トイレ=エライ&楽しい!】となるように

 

大好きなトーマスのシール貼りを用意。

 

f:id:aoaoaoao87:20170531155356j:image

 

絵が得意なバーバ作🖍✨

貨車のところにおしっこが出来たら1つ、💩が出来たら2つシールを貼る仕組み。

 

毎朝保育園に行く前に「行ってきまーす!」とわざわざトイレに行って汽車たちに挨拶して行くほどお気に入り🚂

 

まだまだ催したから行くというより、誘われれば行くというレベル。誘っても遊びに夢中で拒否られることもありますが、神経質にならずに根気強くやっていきたいと思います。

 

ちなみに私の脳裏に鮮明に残るのは、8つ下の妹のトイレトレーニング。母が躍起になって怒鳴りまくっていたなぁ〜

 

20年経った今、きちんと排泄出来てるからよしとしよう!!

 

 

 

産休やること。希望と、目標と。

仕事の忙しさから現実逃避するように、ずっとせっせとリストを作っていました(会議中とかに…🙏)

 

【前半】動けるうちにやること

  • TOEICの勉強&受験(受験日が予定日の2週間前、果たして受けられるか?)
  • マタニティヨガに通う
  • スイミングに行く
  • 免許の更新
  • 兄弟で通わせる保育園の見学
  • ファミサポ登録(産後死にそうになったらヘルプ!)
  • 友達とランチ
  • 病児保育見学(次の復帰に向けて)
  • 息子と私のマイナンバーの暗証番号確認(慌てて両方登録したから忘れてしまった💦)
  • ワイモバイルの店頭に行って、アンケートに答えて500円のQUOカードgetする(こんなどうでもいいことが出来るの最高!)
  • 美容院で髪を2ヶ月切らなくていいようにする
  • 鈴虫寺に前回の出産のお礼参りと今回の出産の安産祈願をする@京都

 

【後半】おうちでやること

  • 2016年のアルバムを作る(産休に入るからと年末にまとめるのを放置していた)
  • カメラのデータ整理(息子が生まれて最も活躍した電子機器📷)
  • 年賀状の住所整理
  • 赤ちゃん用品を引っ張り出す(沐浴セットとか)
  • 掃除機を分解クリーニングしてみる(インスタでやっている方を見かけて、、汚いだろうな〜)
  • 説明書を整理
  • パーソナルファイル作り(1人1冊ファイルを用意し、それぞれの書類を整理してみようと思います。保育園の書類とか、保険や年金の書類とか)
  • 子供服をサイズ別に写真を撮り、保管(ありがたいことにたくさんのおふるがあり、よく分からなくなってきている…あと子供服をキレイに畳めるようになりたい、小さすぎて、、)
  • 冷蔵庫の掃除
  • 出産で手伝いに来てくれる主人&自分の両親を迎える準備(布団やタオルとか最低限しか持っていなくてゲスト用というものが存在しない…)
  • 食材宅配を試す(コープ、オイシックスらでぃっしゅぼーや)
  • 防災グッズの見直し
  • パンとおやつを手作りする
  • 入院準備
  • (一番大事?)子どもの名前を決める

 

この身体でどこまでこなせるか??

 

やらなくても死なないことばかりなので、ゲーム感覚で潰していきたいと思います♪

 

ランチ第一弾は地元のバーガー屋さんでハトコとランチでした🍔✨

 

f:id:aoaoaoao87:20170531152822j:image

2回目の産休突入!!

待ちに待った!?

産休に突入しました。

 

最後の1ヶ月は時短も出来ず、残業も、休日出勤も出張もあり、、なかなか妊婦じゃなくてもハードでしたが🏃

 

不思議ととても楽しかったです。

 

それは産休という明確なゴールがあるからだったのか、仕事で必要とされている(と自分では思っている💦)からか……

 

今回は1人目の時のように、切迫早産で慌てて中途半端に休みに入るようなこともなく、引き継いやお世話になった方へのご挨拶もできました。

 

さて、産休!👶🍼

今回は4月に復帰するので、産休1ヶ月、育休9ヶ月しかありません。

 

賛否両論でしょうが、上の子の保育園ありの産休なんて夢のような日々です。

 

それなりに身重なので行動は制限されますが、保育園に預けている8時半〜17時の8.5時間、自分のために、フルに有効活用したいと思います💡

 

f:id:aoaoaoao87:20170531145843j:image

 

週末、家族でピクニックをしたお天気の神戸。好みのハード系のパン屋さんを見つけました🥐💕